鉄道
日本国有鉄道 普通列車名鑑.19New!!

誠に勝手ながら1980年前後の時刻表で私が気になった"普通列車"です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ①普通列車 833列車 新津 0539 → 青森 1941 (羽越本線・奥羽本線) ※1976年1月号参照

鉄道
風景.375New!!

 

鉄道
風景.374New!!

 

鉄道
風景.373New!!

 

鉄道
そこには様式美がありました。 (東北幕) 11New!!

 日本国有鉄道 様式美ものがたり。 583系 方向幕-11

鉄道
風景.372New!!

 

鉄道
風景.371New!!

 

鉄道
風景.370

 

鉄道
風景.369

 

鉄道
風景.368

 

鉄道
風景.367

 

鉄道
日本国有鉄道 車両シリーズ-12

日本国有鉄道 165系急行形直流電車   

鉄道
風景.366

 

鉄道
風景.365

 

鉄道
風景.364

 

鉄道
風景.363

 

鉄道
風景.362

 

鉄道
日本国有鉄道 急行列車名鑑-21

ヂーゼル急行列車 宗谷 305D ①走行区間 函館→稚内 680.7km 函館 1150 - 稚内  2245 (表定速度62.3km) 函館本線・宗谷本線経由の急行列車。 ※1977年8月号時刻表参照。

鉄道
風景.361

 

鉄道
風景.360

 

鉄道
風景.359

 

鉄道
風景.358

 

鉄道
風景.357

 

鉄道
風景.356

 

鉄道
いい日 旅立ち 北へ向かって -10

 

鉄道
風景.355

 

鉄道
風景.354

 

鉄道
風景.353

 

鉄道
風景.352

 

鉄道
そこには様式美がありました。 (東北幕) 10

 日本国有鉄道 様式美ものがたり。 583系 方向幕-10

鉄道
風景.351

 

鉄道
日本国有鉄道 普通列車名鑑.18

誠に勝手ながら1980年前後の時刻表で私が気になった"普通列車"です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ①普通列車 121列車 上野 0530 → 郡山 1140 (東北本線) ※1976年1月号参照

鉄道
風景.350

 

鉄道
風景.349

 

鉄道
風景.348

 

鉄道
風景.347

 

鉄道
日本国有鉄道 車両シリーズ-11

日本国有鉄道 181系特急形気動車   

鉄道
風景.346

 

鉄道
風景.345

 

鉄道
風景.344

 

鉄道
風景.343

 

鉄道
風景.342

 

鉄道
いい日 旅立ち 北へ向かって -9

 

鉄道
風景.341

 

鉄道
風景.340

 

鉄道
風景.339

 

鉄道
日本国有鉄道 急行列車名鑑-20

ヂーゼル急行列車 ちどり3号 ①走行区間 米子→広島 米子 2240 - 広島  0500 ※米子-松江間 627D 普通列車 山陰本線・木次線・芸備線経由の急行列車。 ※1976年1月号時刻表参照。

鉄道
風景.338

 

鉄道
そこには様式美がありました。 (東北幕) 9

 日本国有鉄道 様式美ものがたり。 583系 方向幕-9

鉄道
風景.337

 

鉄道
風景.336

 

鉄道
風景.335

 

鉄道
風景.334

 

鉄道
風景.333

 

鉄道
日本国有鉄道 普通列車名鑑.17

誠に勝手ながら1980年前後の時刻表で私が気になった"普通列車"です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ①普通列車 2150M 八代 0630 → 熊本 0711 (鹿児島本線) ※1976年1月号参照

鉄道
風景.332

 

当時物
当時物-17

   

鉄道
風景.331

 

鉄道
日本国有鉄道 車両シリーズ-10

日本国有鉄道 80系特急形気動車   

鉄道
風景.330

 

鉄道
風景.329

 

鉄道
風景.328

 

鉄道
風景.327

 

鉄道
いい日 旅立ち 北へ向かって -7

 

鉄道
風景.326

 

鉄道
風景.325

 

鉄道
風景.324

 

鉄道
風景.323

 

当時物
旅のレストラン 日本食堂

   

鉄道
風景.322

 

鉄道
風景.321

 

鉄道
風景.320

 

鉄道
風景.319

 

鉄道
風景.318

 

鉄道
風景.317

 

鉄道
風景.316

 

鉄道
風景.315

 

鉄道
風景.314

 

鉄道
風景.313

 

鉄道
風景.312

 

鉄道
日本国有鉄道 急行列車名鑑-19

ヂーゼル急行列車 月山5号  ①走行区間 仙台→酒田・鼠ヶ関 仙台 1630 - 酒田  2013 山形 1813 - 鼠ヶ関 2105 ※鼠ヶ関行きの車両は山形から連結。 仙山線・奥羽本線・陸羽西線・羽越本線経由の急行 […]

鉄道
風景.311

 

鉄道
風景.310

 

鉄道
風景.309

 

当時物
当時物-16

   

鉄道
風景.308

 C57 5+ DD54  692列車 1971年3月

鉄道
風景.307

鉄道
風景.306

鉄道
風景.305

鉄道
そこには様式美がありました。 (東北幕) 8

 日本国有鉄道 様式美ものがたり。 583系 方向幕-8

鉄道
風景.304

鉄道
日本国有鉄道 スタンプ-17

鉄道
風景.303

鉄道
風景.302

鉄道
風景.301

鉄道
日本国有鉄道 普通列車名鑑.16

誠に勝手ながら1980年前後の時刻表で私が気になった"普通列車"です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ①普通列車 550D 鳥栖 0508 → 基山 0515 (鹿児島本線) ※1976年1月号参照

鉄道
風景.300

鉄道
風景.299

独り言
2023年 夏物語。

  今年はベスト4でした。皆様、お疲れ様でした。   今年の夏は胃カメラ検査を受診しました。皆様も引き続き健康診断の受診をお願いいたします。

鉄道
風景.298